地域連携室

地域医療連携室へのFAXによる予約受付を下記の要領でおこなっております。
なお、従来通り紹介状・電話などによって、ご紹介いただいても差し支えありません。
また緊急を要する場合は、直接担当医に電話にてご連絡下さい。

FAXによる患者さんの受付・予約

1.紹介患者さんの情報を紹介用FAX用紙に記入していただき、FAXにてお送りください。 

  • 紹介用FAX用紙をご利用下さい。
  • 「紹介患者さんの情報」・「保険種別・番号」は、「カルテ表紙」あるいは「保険証」をFAXしていただいても結構です。
  • 紹介用FAX用紙は、「地域医療連携室」までお電話頂きましたらFAXあるいは郵送致します。
  • 診療情報提供書を掲載しておりますので、ご利用下さい。
  • 放射線科へのCT検査依頼における紹介方法の変更について
     
     医療法の一部改正に伴い、エックス線装置等を備えている病院又は診療所の管理者が診療用放射線の利用に係る安全な管理のための責任者の配置や医療放射線安全管理責任者が診療用放射線の安全利用のための指針を策定すること等が義務化され、医療従事者と患者間の情報共有に関する基本方針が定められ4月1日以降の放射線科へご紹介くださいます際に、先生方に患者さんへ医療被ばく等に関するご説明を頂く必要が生じてまいりました。
     
    当院の放射線科へCT検査をご依頼される場合に、「紹介状・診療情報提供書」へ、医療放射線被ばくに関する説明をされた上で、同意を頂いていることを記載いただいた上でご紹介くださいますようお願いします。
     

以下のようにPDF形式、Word文書にて掲載しております。

2.FAXで”診療予約受付票”をお送り致します(20~30分以内)

折り返し電話にて、細かい内容を確認することもございます。
診療予約受付票を患者さんにお渡しください。

3.受診当日

患者さんは総合受付へ来ていただき、診療予約受付票をご提示ください。
事前に電子カルテに情報が登録されておりますので各診察室・検査室にご案内致します。

4.患者さんが受診されましたら、受診の報告をFAXでご連絡致します。

5.受診後に担当医より報告書を作成し、FAXあるいは郵送によりご連絡致します。

通院・入院された場合は紹介医へ当院での経過報告をいたします。

紹介受診のフローチャート

  1. 紹介受診の流れ患者さんの紹介医受診。
  2. 紹介医より地域医療連携室へ紹介状・診療情報提供書をFAXにて紹介。(緊急を要する場合は連携室もしくは直接担当医へご連絡いただく。)
  3. 地域医療連携室にて受診科・受診日時等を調整し、予約票(診療予約受付票)を紹介医へFAXする。
  4. 紹介医より、患者さんへ予約票(診療予約受付票)、紹介状・診療情報提供書等をお渡しいただく。
  5. 予約日当日、患者さんに総合受付へお越しいただき、受診・検査。(事前に電子カルテに情報が登録されているので患者さんの待ち時間の短縮が図れる。)
  6. 患者さん受診の連絡を、受診報告(紹介患者さん受診のお知らせ)として紹介医へFAX。
  7. 診察・検査後、担当医は報告書あるいは診療情報提供書を作成する。
  8. 地域医療連携室より紹介医へ報告書あるいは診療情報提供書を郵送する。(患者さんが入院された場合は、紹介医へ経過報告を行う。)

ご不明な点がございましたら、下記までご連絡下さい。

松山市民病院 地域医療連携室直通TEL:089-913-0081 直通FAX:089-913-0083
E-mail : syoukai@matsuyama-shimin-hsp.or.jp

PAGEのTOPへ

PAGEのTOPへ

ご利用者別メニュー